浴室の床がツルツル滑り転倒したもしくは
転びそうになったという建研ありませんか?
床がスベル原因として
①水垢が床材表面に形成している
②人の皮脂
③石鹸シャンプーの成分
④温泉の成分 アルカリ線
などなど
本来、浴室用の滑りにくいタイルが貼られているが一般的ですが、
経年により、水垢が白く形成され、床材の表面覆ってスベル原因になります。
皮脂や石鹸成分がつまりスベル要因となり
濡れた状態ですと滑ります。
日々洗浄をされていましても通常の洗浄剤では落とせない汚れと化している場合があります。
また浴室の床が滑る状況にもなっているにも関わらず
管理されている方が把握されていないケースも良くあります。
転倒事故にはなってなくても、浴室を利用するお客さまがヒヤリとすることが
起こっているかもしれません。
日常清掃で長靴を履いて作業されていることがほとんどだと思いますが
裸足で確認いただくことをお勧めします。

↑ 床ノンスリップ加工・汚れ落とし施工後
このような床の滑りや汚れで問題がある場合はぜひ当社までお問い合わせください。
床滑り改善
床ノンスリップ
防滑加工
温泉水垢除去
温泉スケール除去
落とせない汚れ・長期美観維持は弊社へお任せください1
お問合せ
会社:BE-BRIGHTビーブライト
TEL : 0557-35-9361
住所:〒414-0016 静岡県伊東市岡広町3−10
弊社ホームページから
お問い合わせいただけます。
http://bb-bebright.com
産業廃棄物・CO2の削減
次世代型環境循環改修工事